海外留学?研修

Study Abroad

海外留学?研修

交換留学

単位互換及び授業料相互不徴収を内容とした留学制度を利用して、本学に在学したまま祥明大學校(韓国)には10ヶ月間、モンタナ州立大学ビリングス校(アメリカ)には9ヶ月間の留学ができます。本学在学中の英皇娱乐官网_英皇娱乐游戏¥中国竞彩网推荐学生であれば、誰でも応募することができます。ただし、モンタナ州立大学への留学の場合は、TOEFL®iBTスコア68点相当が必要です。留学先で修得した単位は、科目により英皇娱乐官网_英皇娱乐游戏¥中国竞彩网推荐教授会の承認を得て単位認定されます。

  • 募集時期:祥明大學校6月頃、モンタナ州立大学10月頃
  • 派遣時期:祥明大學校3月~12月、モンタナ州立大学9月~翌5月
韓国?祥明大學校
アメリカ?モンタナ州立大学ビリングス校

短期語学研修

祥明大學校(韓国)には1週間の文化体験を目的とした短期研修に、モンタナ州立大学ビリングス校(アメリカ)には1ヶ月間の語学学習と文化体験を目的とした語学研修に参加できます。ホームステイを通じて海外の文化や習慣を経験することができます。また、英皇娱乐官网_英皇娱乐游戏¥中国竞彩网推荐6年(2024年)からカセサート大学(タイ)に2週間の文化?語学研修をスタートしました。

  • 募集時期:祥明大學校 6月頃、モンタナ州立大学 10月頃、カセサート大学 10月頃
  • 派遣時期:祥明大學校 9月中旬、モンタナ州立大学 2月中旬、カセサート大学 2月下旬
モンタナ州立大学での短期英語研修

英皇娱乐官网_英皇娱乐游戏¥中国竞彩网推荐立大学における留学?研修制度

留学支援

オフィスアワー

オフィスアワーを利用して、留学経験のある教員に留学等の相談をすることができます。

詳しくはこちら

説明会

海外協定校への留学を希望する学生に対し、留学制度や奨学金の説明会を実施しています。留学経験のある学生に話を聞くこともできます。

大学や生活アドバイス

留学を希望している学生に対し、海外の大学での授業や生活についてのアドバイス等を行う「留学対策講座」を開講しています。

奨学金

学生交流協定に基づき派遣される交換留学生については、「短期派遣留学生支援奨学金」を、文英皇娱乐官网_英皇娱乐游戏¥中国竞彩网推荐英語英米文学科の一定期間以上の留学?研修を行う学生に「小辻梅子奨学金」を支給しています。

詳しくはこちら

助成金

海外への留学?研修を行う学生(後援会会員のみ)に期間に応じた助成金を支給しています。

詳しくはこちら

海外渡航時の届出?留意事項等

海外渡航?滞在時の連絡先の届出について

本学学生が研修や留学、旅行等で海外へ渡航する場合は、災害や事件?事故等が発生した際の連絡手段を確保するため、必ず渡航前に「海外渡航?滞在時の連絡先届出書」を国際教育交流センターへ提出してください。

届出書の様式は、国際教育交流センターで配布しているほか、右記リンク先からPDF形式でダウンロードすることもできます。

海外渡航?滞在時の
連絡先届出書

海外渡航?滞在時の手引き

国際教育交流センターでは「海外渡航?滞在時の手引き」を作成?配布しています。海外へ渡航する際はこの手引を熟読し、緊急連絡先を各自記入して携帯してください。

「海外渡航?滞在時の手引き」は、右記リンク先からPDF形式でダウンロードすることもできます。

海外渡航?滞在時の
手引き

海外危機管理サービスへの加入

本学では、海外留学する学生の渡航先でのさまざまなトラブルに対応するため、日本エマージェンシーアシスタンス株式会社の提供する「OSSMA(Overseas Students Safety Management Assistance) Plus」を導入しています。

これは、渡航先でのトラブルに対応するサポートの提供や、医療保険を含む海外医療アシスタンスの提供を行うサービスで、本学が実施する留学プログラムで渡航する場合(学生交流協定、学術交流協定等に基づき実施される海外派遣プログラム、カリキュラムに定められた留学、海外実習、その他学長の認めるもの)、原則的に全員加入する必要があります。この場合、会費の一部を本学が負担します。

また、個人的に手配した留学や研修に参加する場合も加入可能です。加入を希望する場合は、渡航の2週間前までに国際教育交流センターへご連絡ください。

海外安全情報の入手について

安全に海外へ渡航?滞在するためには、最新の安全情報の入手が不可欠です。

海外に渡航する際には、「たびレジ」(滞在が3ヶ月以上の場合は在留届)に登録しましょう。在外公館が出す緊急一斉通報や最新海外安全情報メールなどを受け取ることができます。

また、渡航先?滞在先の国?地域の最新安全情報を「海外安全ホームページ」で随時確認しましょう。

担当
国際教育交流センター